【重要】新型コロナ・ウイルス感染症の当園の対応について
【重要】保護者の皆様へ 新型コロナ・ウィルス感染症の当園の対応について
日頃から、保護者の皆様には新型コロナ・ウィルスの感染防止にご協力いただき、ありがとうございます。
以下の3点につきまして当園の対応が決まりましたので、確認と徹底を、お願い申し上げます
[1] 保護者・こども本人に、発熱や咳など新型コロナ・ウイルス感染症の症状がある場合
新型コロナ・ウイルスに感染した場合
PCR検査結果がでるまで、自宅待機をお願いします | |
↓ | |
【 陽 性 】 完治するまで、登園停止 停止期間は原則2週間とします | 【 陰 性 】 3日~1週間 登園停止 症状が改善しない場合は、必ず医療機関・当園に、ご相談・ご連絡ください |
[2] 保護者・こどもが、濃厚接触者になった場合
PCR検査結果がでるまで、自宅待機をお願いします | |
↓ | |
【 陽 性 】 完治するまで、登園停止 停止期間は原則2週間とします | 【 陰 性 】 3日間 登園停止 経過観察をしてください 症状が改善しない場合は、必ず医療機関・当園に、ご相談・ご連絡ください |
[3] テレワークの保護者の方へお願い
テレワークの場合は、会社が定める就業時間+通園時間内で、必ずお迎えに来ていただくようお願いします。
-----------------------------------
最近は、お酒をともなう会食だけではなく、友人・同僚とのランチやホームパーティ、職場でのマスクなしの会話(共用の場での歯磨きなど)も、感染原因となっています。
新型コロナ・ウイルス感染症が園で発生した場合は、休園を余儀なくされます。症状がある場合は、ご家庭内だけで判断はせず、必ず医療機関・園にご相談・ご連絡ください。
子どもたちと保育園・職員の安全のためにも、保護者の皆様のお力が必要です。なにとぞ、上記の点につきまして、ご周知をよろしくお願い申し上げます。令和3年1月15日 光 明 幼 児 園
※保健センターの意向により、対応は変更になる可能性があります。